top of page

あなたは愛のグループ?それとも恐怖のグループ?実は3次元は10個に分かれているって知ってた?!

  • 執筆者の写真: RED
    RED
  • 2月1日
  • 読了時間: 3分

更新日:2月26日


ree




みなさん、こんにちは!

今日から2月スタートですね。


私は、なんだか朝からリベルタンゴの気分で♪♪

様々なジャンルの演奏家のリベルタンゴを聴きながらお仕事をスタートしております。


今日はスッキリ快晴の土曜日。

お仕事の方もお休みの方も愛情たっぷりの1日をお過ごしくださいね。



さて!初めてブログを投稿するのですが、今日は3次元についてお話していこうと思います。



先日、P.I.E.R.O.のSNSを毎日チェックしてくださっている方とお話する機会があったので、「2025年にはいって、愛と恐怖のグループに分かれてきたなぁって実感することはありますか?」と質問してみたんです。


すると、彼は、「最近、TVやSNSを見ていると、政治やらニュースに対して文句や不満ばかり言っている人が多いなぁ。世の中には3次元の恐怖のグループで生きている人が多いんだなって感じるようになりました」と教えてくださいました。


たしかに、今まで特になにも感じず普通にみていたことが、「次元」を知り、その視点で世の中を見てみると、全然違う見え方になってきますよね!そんなふうに感じてくださる方も多いと思います。


さらに質問を続けました。「では、あなたは愛と恐怖、どちらのグループで生きていると思いますか?」と。


すると、「私はその人達のように文句や不満を言って終わりではなく、自分の意見を持っています。だから、愛のグループの人間だと思っています。」という回答でした。


自分の意見を持っているということは、とても大切なことです。でも、意見を持っている人が "愛のグループ=3.5次元以上で生きている人" というわけではないのです。


その意見がどういうものなのか?ということが大切なのです。


実際、自分は何次元で生きているのだろう?と疑問に思っている方も多いと思いますので、今日はその疑問を解消させてしまいましょう!!



3次元はね、実は10個に分かれています!!!!

もっというと、1,000個にわけることができるんです!!!!!



おおよそ10個の分類がわかったら十分です。

自分が今いる次元はどこなのか?10個を書き出してみますのでチェックしてみてください。


3.0次元:過去の経験と物理的制約に基づいて生きている。 

3.1次元:過去の成功体験を繰り返すが、新しい挑戦を試みない。 

3.2次元:新しい挑戦をするが、過去の失敗を引きずる傾向がある。 

3.3次元:過去を糧にした発展的な行動ができる。 

3.4次元:未来志向が始まりつつも、現状に大きく左右される。 

3.5次元:24時間、未来から時間が流れて思考ができている。 

3.6次元:過去を切り離し、新しい未来を創造する姿勢が強い。 

3.7次元:周囲を巻き込み、未来志向のプロジェクトを推進する。 

3.8次元:多次元的な視点で未来を設計し、成果を具体化する。 

3.9次元:世界規模で未来に影響を与える行動が可能。 


3次元という世界を、これでちょとイメージしやすくなったでしょうか?


自分は、この次元だな〜!あの人はこの次元だな〜!って、なんとなく腑に落ちたのではないでしょうか。



間違ってほしくないのは、この10分類は、人と人との上下関係を表しているものでは決してないということです。


「今はその次元を生きている」ただそれだけです。


でもやっぱり、3.5次元以上の愛のグループで、未来から時間を流す生き方をしているほうが、人生が軽やかで楽です!楽しいです!!


誰でも次元は上げられます。3.0から一気に3.9次元へ!なんてことはできませんが、毎日少しずつ0.001ずつから確実にあげていきましょう。


数値でみるととても小さく感じますが、とーーーーっても大きな変化なんですよ!


P.I.E.R.O.で一緒に次元を学び、自分で思い描いた軽やかな毎日を過ごして行きましょう♥



それでは、本日も軽やかで素敵な1日を♪

REDより♡



コメント


bottom of page